弁護士紹介
パートナー弁護士 北見 洋 Hiroshi Kitami – 大阪弁護士会所属 –
経歴
昭和51年 | 兵庫県豊岡市生まれ |
---|---|
平成12年 | 早稲田大学法学部卒業 |
平成14年 | 司法試験合格 |
~約1年間 中南米、アジア各国を放浪~ | |
平成15年 | 最高裁判所司法研修所 入所 |
平成17年 | 大阪弁護士会登録(58期) 協和綜合法律事務所入所 |
平成24年 | 梅田シティ法律事務所開設 |
令和元年~令和2年 | 関西圏雇用労働相談センター相談委員 |
令和元年~令和4年 | 司法委員(枚方簡易裁判所) |
主な取扱業務
- 契約書審査、債権回収等の企業法務
- 建築紛争・不動産紛争
- 労働事件
- 交通事故を中心とした保険・賠償関係事案
- 一般民事・相続等の家事事件
- 倒産(破産・民事再生・任意整理)事件
主な講演歴
平成24年 10月19日 |
「労災民事賠償の基礎知識」損害保険会社法務研修 |
---|---|
令和元年 8月28日 |
「懲戒規定の運用と改定」関西圏雇用労働相談センター |
令和2年 1月24日 |
「懲戒規定の7原則と裁判事例」関西圏雇用労働相談センター |
保有資格
- 宅地建物取引取引士
- 競売不動産取扱主任者(未登録)
モットー
事案の問題点を的確に把握し、手続の流れや見通しについて分かりやすく説明し、依頼者の方に判断材料をご提案することにより、納得感を持って頂ける事案解決を心がけています。
パートナー弁護士 平野 智之 Tomoyuki Hirano – 大阪弁護士会所属 –
経歴
昭和51年 | 仙台生まれ |
---|---|
平成12年 | 大阪市立大学法学部卒業 |
平成16年 | 司法試験合格 |
平成18年 | 大阪弁護士会登録(59期) |
主な取扱業務
交通事故・労災事故などの賠償法全般を多く扱っております。
また、就業規則の見直し~セクハラ・パワハラ問題等の労働問題全般、
保全〜執行までの債権回収全般を多く扱っております。
顧問業務
顧問先を対象に契約書のチェック、就業規則の見直し、法務相談などの顧問業務を行っております。
講演・セミナー
定期的に某金融機関の社員や中小企業を対象にセミナー・勉強会を開催しております。
モットー
~依頼者との十分な話し合い~
個人の方にとっても会社にとっても法的トラブルは重大な出来事です。
そして、一つとして同じ事件はありませんし、依頼者にも事件に対する色々なお考えやご事情があります。
そこで、〝ご相談に来られた依頼者にとって〟の最善の法的手段は何かということに徹底的に拘って、
十分な話し合い・説明を行いながらの事件解決を心がけています。
~迅速な対応~
いくら良い結果を出しても、依頼者が「遅い!」「なんか知らない間に事件が終わっていた。」
と感じたらそれは真に良い解決とは言えないでしょう。
そこで、依頼者に進捗状況をきちんと報告ご説明しながら迅速・円滑な事件処理を心がけています。
アソシエイト弁護士 北村 泰一 Hirokazu Kitamura – 大阪弁護士会所属 –
経歴
平成元年 | 兵庫県尼崎市生まれ |
---|---|
平成23年 | 京都大学法学部卒業 |
平成25年 | 京都大学法科大学院卒業 |
平成25年 | 司法試験合格 |
平成26年 | 大阪弁護士会登録(67期) |
主な取扱業務
- 契約書審査、債権回収等の企業法務、その他顧問業務
- 破産、個人再生、債務整理案件
- 建築紛争
- 労働事件(主に使用者側)
- 交通事故を中心とした保険関係事案
- 相続等の一般民事・家事事件
ご挨拶
医師の診察を受けるとき、医学的知識が豊富かどうかはもちろん大事ですが、不安を抱える多くの患者さんにとっては、話や希望をきちんと聴いてくれる、人として信頼のできる先生かどうか、ということが一番大事なのではないでしょうか。
私は、弁護士も同じだと考えています。
皆さまから安心して悩みをご相談いただき、ご依頼いただける弁護士を目指しております。
アソシエイト弁護士 赤木 直哉 Naoya Akagi – 大阪弁護士会所属 –
経歴
平成4年 | 岡山県倉敷市生まれ |
---|---|
平成27年 | 大阪大学法学部卒業 |
平成29年 | 京都大学法科大学院 卒業 |
平成29年 | 司法試験合格 |
平成30年 | 大阪弁護士会登録(71期) |
所属
◆大阪弁護士会
・大阪弁護士会 高齢者・障害者総合支援センター運営委員会 委員
・介護福祉部会
・ホームロイヤーPT
公職
和泉市介護保険苦情調整委員 令和5年4月~現職
主な講演歴
令和5年 1月18日 |
「任意後見契約について」大阪市中央区居宅介護支援事業者連絡会 |
---|---|
令和6年 7月11日 |
「高齢者虐待防止法を理解する」堺市南区基幹型包括支援センター |
令和6年 9月24日 |
「介護事業者に対するカスタマーハラスメント・悪質クレームへの対応」堺市中区ケアマネ連絡会 |
座右の銘
心は熱く、頭は冷静に
ご挨拶
今現在、日本社会においてはすさまじい勢いで人口の高齢化が進行しており、
高齢者白書によると、令和2年における日本の高齢化率(全人口に占める65歳以上の人口の割合)は28.8%に到達しています。
このような状況で、例えば、今後、老いていくにつれて、財産の管理を自分だけでやっていけるのか、など、高齢に伴う問題に誰もが当事者として悩みを抱えることが、ごく当たり前になってきています。
当職は、大阪弁護士会の会務活動等を通じて、上記の様な悩みに対して適切なアドバイス・ご提案ができるよう、研鑽を積んでおります。
財産管理や介護保険に関する契約上のトラブル、高齢者・障害者の虐待問題等について、ご相談をお考えの方は、ぜひ当職までお気軽にご相談ください。
アソシエイト弁護士 吉村 勇紀 Yuki Yoshimura – 大阪弁護士会所属 –
経歴
平成5年 | 佐賀県三養基郡みやき町生まれ |
---|---|
平成29年 | 中央大学法学部法律学科 卒業 |
平成31年 | 関西学院大学法科大学院 卒業 |
令和3年 | 司法試験合格 |
令和4年 | 大阪弁護士会登録(74期) |
座右の銘
為せば成る
ご挨拶
交通事故などのトラブル、離婚や相続などの家庭問題、職場の労働問題など、
紛争に巻き込まれてしまうことは人生でそう何度も経験することではないと思いますし、
分からないことだらけで不安も多いことと思います。
皆さまおひとりおひとりの心の声にしっかりと耳を傾け、向き合い、
どのようなお悩み・ご不安を持っていらっしゃるのか的確に把握し、法律の専門家として最善の解決を目指します。
また、1人の人間として、ご依頼者の方のお気持ちに真摯に寄り添っていくことを大切に致します。
アソシエイト弁護士 向井 誠志 Mukai Seichi – 大阪弁護士会所属 –
経歴
平成9年 | 大阪生まれ |
---|---|
令和2年 | 神戸大学法学部 卒業 |
令和4年 | 神戸大学法科大学院 卒業 |
令和4年 | 司法試験合格 |
令和5年 | 大阪弁護士会登録(76期) |
所属
◆大阪弁護士会 遺言・相続センター運営委員会
座右の銘
中庸を行く
ご挨拶
神戸での司法修習を修了し、令和5年12月に当事務所に入所いたしました。
大学進学のタイミングでおよそ7年ほど大阪を離れましたが、生まれ育った大阪の地で弁護士として働くことができ、大変うれしく思っております。
ご依頼者様ごとに十人十色のお悩みを抱えておられ、その解決手段のニーズも人それぞれかと思います。 早期解決が良いのか、じっくり話し合って決めたいのか、その他譲れない条件があるなど、様々なお考えをお持ちでしょう。 ご依頼者様のお悩みを丁寧に聞き取り、ご不安を解消できるように最善を尽くしたいと思っております。
アソシエイト弁護士 山﨑 優太 Yamazaki Yuta – 大阪弁護士会所属 –
経歴
平成8年 | 山口県長門市生まれ |
---|---|
令和2年 | 同志社大学法学部法律学科卒業 |
令和4年 | 京都大学法科大学院卒業 |
令和4年 | 司法試験合格 |
令和5年 | 大阪弁護士会登録(76期) |
所属
◆大阪弁護士会労働問題特別委員会
◆大阪弁護士会消費者保護委員会
座右の銘
一意専心
ご挨拶
日常生活には様々な法的トラブルが隠れています。しかし実際に法的トラブルに巻き込まれることは馴染みのないことです。初めてのことで様々な不安や悩みを抱えられていると思います。
是非一度お話をお聞かせください。
不安や悩みを少しでも取り除けるよう、誠心誠意努めてまいります。